2017年02月21日
ホスピタリティはまず”そうじ”から!|浜田ステーションホテル
本日は、島根県浜田市の浜田ステーションホテルの環境整備「そうじの力」の支援日。
ホテルである以上、清潔にすることが大切なことは、いうまでもありません。清潔であるかどうかで、お客様の印象は大いに違ってくるでしょう。
しかし、単に表面上キレイであるだけでなく、「見えない所」までキレイにすることに意義があると考えます。
たとえば、客室にあるソファ。
座面と背もたれの間にある隙間に、ゴミやホコリが溜まります。
クッション材を取り外して、この隙間をそうじします。
当ホテルの客室係の女性たちは、とっても素直。
私の、こうした重箱の隅をつつくような指摘(笑)も、真剣に受け止めて改善に取り組んでくれます。
ホスピタリティとは、「気づかい」だと思います。
こうした、誰も気にしないような「見えない所」のそうじに真剣に取り組むことが、「気づかい」につながるのではないでしょうか。