2018年02月11日
「なぜ貴方なのか」の答え
前回のブログ更新から、あっという間に3か月が経過してしまいました。 息子は日々筋トレに励み、せっせとハイハイやつかまり立ちの練習をしています。 子どもはすごいと思うことの一つに、「真剣に相手をしないと怒る」というのがあります。 他のことを考えながら適当に相手をして…
2017年11月12日
分け合いたいのは、わかり合いたいから
台所用洗剤のJOYが、「家事分担をJOBからJOYへ」というとても素敵なプロジェクトを展開しています。(画像クリックで動画に飛びます) 特設サイト→http://m.myrepi.com/joy/jobtojoy/ 家事を作業ではなく、気持ちを分け合うためのツール…
2017年10月29日
「きれいにすること」以上に、「ワクワクすること」を。
そうじは、組織に変化をもたらすツールです。 生き生きと明るく楽しく前向きに取り組めたときに、それは本当にすごい力を発揮するなぁと、色々な支援先を見ながら思います。 例えば「何年も使っていないのにそこにずっとあって邪魔だなぁ…。でも自分じゃ捨てていいか分からないしな…
2017年10月26日
行動指針を実践できる皆になってきた!(株)日本工業社「そうじの力」
本日は、東京都中央区のオフィスサポート業(株)日本工業社の支援日。 活動拠点が多く、なかなか”部署間の横の繋がり”を作りにくい環境の中、研修では各部署からメンバーが集まり、毎月1回活動報告会&実習をしています。 「そうじの力」に取り組み始めて10ヵ月。そろそろ各部…