
お客様の声

「社員が働きやすく、かつ利益も出せる環境に変化」(有)ファイン 藤井高大社長
福井県鯖江市で、眼鏡フレームや金属・プラスチックなどに特殊印刷加工を施す(有)ファイン。
その技術力は、海外からも高い評価を受けています。
代表取締役社長である藤井高大様にお話を伺いました。

「社員教育ならぬ、”会社全体の会社教育”だと感じています」(株)森田石材店 森田茂樹社長
兵庫県で創業100年以上、老舗の石材店である(株)森田石材店。
中兵庫で一番のお墓建立実績を誇り、3つの店舗を持つ、社員数36名の会社です。
三代目社長である、代表取締役 森田茂樹様に、お話を伺いました。

「社内に、ブレないモノの見方が生まれてきました」西村ジョイ(株) 西村久社長
香川県を本拠として、ホームセンターを県内外に12店舗を展開する西村ジョイ(株)。
前身である西村木材から数えると創業85年を迎える老舗企業です。
従来のホームセンターの枠を超えた「ホームソリューションセンター」を目指す、代表取締役 西村久社長にお伺いしました。
導入事例

「そうじの力」で社員定着率が向上した!株式会社マツバラ(岐阜県 鋳造業)
以前は床面に20cmほども粉塵が降り積もっていました。
期待した若手社員がなかなか定着しないという悩みもありました。
ところが今、工場内の床は蛍光灯を反射してピカピカに光り、社員定着率も大幅に向上しています。

「そうじの力」で会社の危機を乗り越える!株式会社小河原建設(東京都 建設業)
キレイな現場が近所の評判となり、紹介の連鎖が生まれ、利益率が上がりました。
それだけでなく、会社の重大な危機に直面しても、それを乗り越えられる「社員の自立性」が育っています。

社長自ら取り組む姿勢が伝わり、「倉庫不良在庫ゼロ」化を実現!西村ジョイ株式会社(香川県 小売業)
同社では、不良在庫をなくすため、そして接客時間を確保するため、バックヤードにあった在庫をすべて店頭に出す「倉庫在庫ゼロ化」に取り組み、それを達成。
社長自ら取り組む姿勢が、姿勢各店舗のリーダーへ、そして社員やパートさんへと伝わっています。
動画集(※音声が出ます。)
新着動画
コロナ禍の今だからこそ、そうじで会社をよくしよう!
新着動画
モノを捨てれば、会社は良くなる!
【支援先企業取組事例(新着順・企業別)】
・環境整備で自ら考え自ら動ける組織へ 滝澤酒造(株)「そうじの力」
・「そうじの力」で環境整備を推進し強い組織を作る!(株)TOYBOX
・生駒学税理士事務所 そうじの力プロジェクト体験発表&現場見学会
・2014年9月2日生駒学税理士事務所「そうじの力」プロジェクト
・2014年2月22日生駒学税理士事務所「そうじの力」プロジェクト
・2015年6月26日・27日「そうじの力総会」in島根県益田市
・西村ジョイ(株)「そうじの力」で人もモノも輝くホームセンターへ
・みんなで決めたことを守る!(株)エース・コーポレーション「そうじの力」
・東京一きれいな現場を公開します!2019年9月13日 小河原建設環境整備発表会
・(株)小河原建設「そうじの力」見学会 キレイな現場は女性活躍の現場!
・(株)小河原建設 そうじの力「東京一キレイな現場を目指して」
・(株)小河原建設「そうじの力」の取り組み 進化・深化バージョン
・2013年11月28日(株)マルシャン「そうじの力」見学会