「コラム」の一覧
2019年02月12日
そうじは「バンドやろうぜ!」のノリで
先日、ある企業を訪問した時のこと。 以前にセミナーを受講してくれた社長さんの会社で、 そうじの活動に興味がある、というのでお邪魔しました。 行くと、ちょうど社員を集めたミーティングの最中。 社長が「そうじをするといろんなことに気づく」 「間違いなく品質が上がる」と…
2018年08月24日
5Sに取り組んでいるのにあなたの会社が変わらない10の理由 その10「社長が約束を守らない」
世の中に、5S活動、環境整備、あるいはそうじなどの活動に取り組んでいる会社は、決して少なくありません。 その中で、期待する効果を挙げている企業もあれば、期待するような効果を挙げられない企業もあります。 定着化、習慣化している企業もあれば、一過性で続かない企業もあり…
2018年08月11日
5Sに取り組んでいるのにあなたの会社が変わらない10の理由 その9「楽しくやっていない」
世の中に、5S活動、環境整備、あるいはそうじなどの活動に取り組んでいる会社は、決して少なくありません。 その中で、期待する効果を挙げている企業もあれば、期待するような効果を挙げられない企業もあります。 定着化、習慣化している企業もあれば、一過性で続かない企業もあり…
2018年08月11日
ボランティアに行ってきました。
出張のついでに、先の西日本豪雨で河川の氾濫により浸水被害を受けた岡山に、ボランティアに行ってきました。 既に災害から一か月経っており、どんなものなのかな、と思いましたが、意外にも、平日にも関わらず、県内外からたくさんの人たちがボランティアに駆けつけていました。 今…
2018年08月08日
5Sに取り組んでいるのにあなたの会社が変わらない10の理由 その8「経営計画書に明記していない」
世の中に、5S活動、環境整備、あるいはそうじなどの活動に取り組んでいる会社は、決して少なくありません。 その中で、期待する効果を挙げている企業もあれば、期待するような効果を挙げられない企業もあります。 定着化、習慣化している企業もあれば、一過性で続かない企業もあり…