「印刷業」の一覧
2021年01月07日
昨日よりも今日、今日よりも明日と進歩していく【そうじの力で組織風土改革】
本日は、福井県鯖江市の有限会社ファインの「そうじの力」コンサルティング日。 メガネフレームやライターなどにおしゃれなデザインを印刷する、特殊印刷の会社です。 印刷会社だけに、当初は、床と言い壁と言い機械と言い、インクまみれで、それが当たり前の状態でした。 「そうじ…
2018年11月23日
向上心の源は、妥協のない環境整備の取り組み!|ファイン
向上心って大切ですね。 同じ仕事をしていても、向上心ある人とない人では、生み出す結果や波及効果に雲泥の差が出てくることでしょう。 でも、どうしたら向上心が育つのでしょうか? 環境整備を通じて社員の向上心を引き出しいている事例があります。 こんにちは。…
2018年11月02日
「考え方」が育ってきた!|共生印刷
本日は、兵庫県尼崎市の共生印刷(株)の「そうじの力」研修日。 同社においては、「エンジョイ3S委員会」が中心となって環境整備を進めています。 今期の委員会メンバーは、皆、前向きで意欲的。 彼らの働きかけによって、工場内の整理・整頓・清掃が進み、徐々に働きやすく快適…
2018年08月25日
“そうじ”が、現場からの業務改善を生み出す!|共生印刷
本日は、兵庫県尼崎市の共生印刷(株)の「そうじの力」研修日。 同社では、「エンジョイ3S委員会」が中心となって、社内の改善活動を進めています。 当初は、工場内をキレイにすること、整えることが中心の活動でした。 もちろん、それは今も続いていますが、ここ1年ほどは、業…