【出版決定!】9月26日『”そうじ”をするとなぜ会社が良くなるのか』発売します(2019.9.11)
2019年9月26日、セルバ出版より『“そうじ”をすると、なぜ会社がよくなるのか』を発売いたします。
代表小早が15年間、500社以上を支援する中で得た知見を、余すところなく網羅したものとなっております。
社長の経営バイブルのひとつとして、または社員研修などにご活用いただければ幸いです。
“そうじ”をすると、なぜ会社がよくなるのか 小早祥一郎 著
目次 はじめに「そうじの力」とは何か? 第1章 なぜ”そうじ”は組織変革や活性化の契機になるのか? 第2章 組織変革・活性化する“そうじ”のポイント~技術編~ 第3章 組織変革・活性化する“そうじ”のポイント~組織編~ 第4章 ”そうじ”の取り組みによって組織風土改革が実現した事例 第5章 組織変革・活性化のためのユニークな視点と仕掛け 第6章 依存から自立へ~私がそうじに目覚めた理由~ 第7章 永続的な組織変革・活性化のために大切なこと
セルバ出版 B6版縦書 240ページ 定価2,000円+税 |
全国の書店およびAmazonで購入することができます。